EVENT

  1. HOME
  2. イベント
  3. 【環境適応勉強会】を開催いたしました♪

【環境適応勉強会】を開催いたしました♪

皆さんこんにちは!

朝晩がグッと涼しくなり少しずつ秋らしさを感じる季節となってまいりました。季節が進むとともに受験生やこの秋・年明けに試験に挑まれる皆様の勉強の本気度がますます上がり、スタジオ内に「合格を掴み取る!」という気持ちが溢れております!皆様が目標を掴まれることを全力応援しております!最後まで全力で駆け抜けて下さいね(^O^)/

 

10/11(土)8:00より夏に続き「環境適応勉強会」を開催いたしました!

今回は9名の方にご参加いただき、前回同様新しい勉強法にトライしてもらったり、試験本番に備えて様々な外的環境に対応する力を養ってもらったりと「早起きは三文の徳」で実りある充実した2時間をお過ごしいただきました!

「1回の勉強時間が短かったので集中して取り組めました。朝早くて眠くなったりもしたけど、間に5分の休みがあって切り替えやすかったです。普段長い時間勉強する時は集中力が続かない事が多いので、今回からこの勉強方法でやってみようと思いました。」

「休憩を挟むことによって集中力がリセットされて、いつもよりも集中できた。良い意味で30分が長く感じて、休憩を5分挟むだけでいつもよりとても捗った。これから自分で勉強する時もポモドーロ勉強法やってみようと思います。」

「自分は寒さより暑さに弱いことが今日分かったので、当日の服選びの参考になると思った。朝早くから勉強する習慣がまだついておらず、眠気に負けそうになったが、スタンディングテーブルを活用すると眠気を飛ばしながら集中して勉強できると感じたので普段の勉強でも利用したい。これを機会に生活のリズムを整えていきたいと思った。」

「前回も時間を短時間で時間を区切って勉強すると集中しやすかったからまた選んでみたら、もっと集中できるようになってたからよかったです。自分に合った勉強法を見つけていけたらなって思いました。」

「朝から集中して勉強することができてよかったです!休憩を挟む勉強はしたことがなくてはじめてだったけれど、想像以上に集中できたのでこれからもしてみます!また朝からイベントとかしてほしいです♪」

「自分は寒暖差に弱いと思っていたので、今日練習してみたけれど集中できた時もあったけどほとんど集中できなかった。慣れた環境で勉強するのは得意だけれども、少し環境が変わっただけでも集中できない事があるので、色んな部屋で勉強していきたいと思った。とともに自分のコンディションを整えることも大切だと思った。」

「休日に早く起きて勉強する事の大切さを学べたので、残りの受験までの日数を大事にして朝の時間も使って勉強して頑張りたい。」

「朝早くから勉強することがあまりなかったから良い機会だったし、意外と集中できた。」

「休日の朝にしっかり集中して勉強できたのですごい良かった。いつも朝起きるのが遅くて勉強があまりできなかったので、今日参加してよかったです。」

といったお声をいただき、皆様お一人お一人に気づきと成長を作っていただきました!

皆様の目標達成に向けて日々全力サポート中♪何かありましたらいつでもお声がけ下さいね(^^)

これからも皆様の大切な目標が叶う後押しになるようなイベントを開催してまいりますので、ぜひご参加下さいね!

関連イベント