
【兵庫県立大学合格】合格体験記第八十一弾
皆さんこんにちは!勉強カフェ西宮北口スタジオです。
街中の桜も少しずつ咲き始め、いよいよ「春満開(^^♪」を感じる空気になってきました。この春新生活を迎える皆さんは準備はお済みでしょうか?新生活が始まる直前のドキドキワクワクの高揚感も楽しみながら、一日一日良いお時間をお過ごし下さいませ♪
しっかり見据えた目標をしっかりと掴み取る「合格しました!」の嬉しいお声をいただきました♪
合格体験記第八十一弾は見事、兵庫県立大学に合格されたA.Fさんの合格体験記です。
A.Fさんの合格体験記 兵庫県立大学見事合格!!
1.1日のスケジュールを教えてください!
2.計画を立てる時のポイントを教えて下さい!
・ハードルを上げ過ぎず、自分が時間内で終われそうな計画を立てる。
・一日の中で教科をローテーションをする。
3.おすすめの参考書とその使い方を教えてください!
・英検合格のための要約問題
・時代と流れで覚える!【世界史】
4.模試や過去問の活用方法を教えて下さい!
・終わったら自分の苦手な所を集中してやる。
5.おすすめのお部屋や備品とその使い方を教えて下さい!
・ラーニングルームがおすすめです!黙々と集中できてとてもおすすめ!
6.休憩時間の過ごし方や、息抜きの方法を教えて下さい!
・トイレに行ったり、お茶を飲んだりしていました。
・息抜きには音楽をよく聞いていました!
7.モチベーションの上げ方、維持の仕方を教えて下さい!
・モチベーション動画を見たり、友達にモチベーションを上げてと頼んだりしていました。
8.試験当日、ハプニングや予想外だったことはありましたか?
・時計を忘れてしまったことです。
9.今の自分から受験前の自分へアドバイスするとしたら何ですか?
・もっと早く勉強習慣をつけること。
10.同じ試験を受ける人へエールをお願いします!!
・今だけだからここを乗り越えたら天国
11.最後に、頑張った自分への言葉をどうぞ(^^)/
自分が思っているより頑張っているからこの調子で。
A.Fさん、ありがとうございました!!
自分の芯を持ち、自分のペースで。周囲に揺らされることなく自分がすることを毎日しっかりと取り組み見事掴まれた合格。受験本番が近づいてきても、落ち着いて日々を過ごされているお姿は見ているこちら側も安心していられるぐらい安定感がありました!
自分には何があって未来に向けて何を身に付けていく必要があるのか。そしてそのために何をするのかを自分で考え抜きしっかりと行動に繫げていかれる日々の姿勢は今回の受験だけでなく、大学生活でもそしてその先の社会生活でもありとあらゆるところで活かされ日々成長、日々活躍の充実した未来を感じさせます!
なりたい姿に向けてやりたいことのために日々積み重ねた先に掴まれた合格。今までとは違う変化の多い大学生活を日々最高に楽しみ、ご自身の進化に喜びを感じる毎日をお過ごし下さいませ(^^)
この度は本当におめでとうございます!