
【広島大学医学部医学科合格】合格体験記第七十六弾
皆さんこんにちは!勉強カフェ西宮北口スタジオです。
受験を無事走り切られた皆様から続々と嬉しいお声をいただいております!
合格体験記第七十六弾は見事、広島大学医学部医学科に合格されたKさんの合格体験記です。
Kさんの合格体験記 広島大学医学部医学科見事合格!!
1.1日のスケジュールを教えてください!
2.計画を立てる時のポイントを教えて下さい!
逆算することが大事。長期的に細かいスケジュールよりも、短期的なざっくりとしたスケジュールの方が微調整しやすい。
3.おすすめの参考書とその使い方を教えてください!
⭐︎良問の風、名問の森、化学の重要問題集→ひたすら復習(最低3回)
⭐︎時代と流れで覚える日本史B・・・右のページも左のページも隅から隅まで暗記。もちろん年号も。
4.模試や過去問の活用方法を教えて下さい!
模試:自分の弱点を見つけるもの。受けた当日に復習。結果・答案が返却されたときも復習。改善点、反省点を見つけ次へ生かす。
過去問:あくまで過去問。やり込むのは直前5年分で充分。時間配分、傾向をしっかりと抑えることが大切。
5.おすすめのお部屋や備品とその使い方を教えて下さい!
ふせん:自分の気づいたこと、わからないところ、ミスした原因などを書いてテキストに貼っておくと次見る時役立つ。
6.休憩時間の過ごし方や、息抜きの方法を教えて下さい!
・好きなサッカー選手のプレイビデオを見る。
・漫画を読む。
・好きな音楽を聴く。
7.モチベーションの上げ方、維持の仕方を教えて下さい!
大学に入ることがゴールではなく、それがスタートライン。大学入学後何がしたいのか、どんな研究、勉強がしたいのか具体的な目標を持っておくと困らない。
8.試験当日、ハプニングや予想外だったことはありましたか?
「意外と受ける人多いな・・・。」と感じたが、しっかり全力を尽くして勉強したという思いがあれば揺れることはない。
9.今の自分から受験前の自分へアドバイスするとしたら何ですか?
落ち着いて。見間違い、読み間違い、思い間違いに気をつけて。3度見直せ。All is well!
10.同じ試験を受ける人へエールをお願いします!!
時間がキツいテストですが最後まで諦めず志望校への思いが強い人が勝つ!
11.最後に、頑張った自分への言葉をどうぞ(^^)/
よーやっとる。ちゃんとスタートラインに立てた。こっからや!
Kさん、ありがとうございました!!
高い高い目標に向かって。必要なことを明確にし、一つ一つ確実にクリアを積み重ねた上での目標達成。直前期の焦りや不安に包まれるような時期でもしっかりと自分の弱点と真正面から向き合い突き詰めていくその胆力の強さに驚くとともにとても頼もしく、尊敬の念を抱かずにはいられませんでした。
将来の夢のスタートラインに立つために冷静さとその裏に秘めた熱い心を見事行動として具現化された先に掴まれた目標達成。Kさんの大学生活が成長と自信に溢れたいつまでも記憶に残る色鮮やかなものになることを心より応援しております!
この度は本当におめでとうございます!