お知らせ
6.42019
イベントレポート 「休憩の質を高める。-音、香り、使ってる?-」
きっかけはひとつのおにぎりでした。
ということで、勉強カフェ西宮北口スタジオマネージャー主催のイベントを
5月31日(金)に開催いたしました! 4名の方にご参加をしていただきました。
身体や脳のメカニズムなどをお話したり。
どんな休憩のアプローチが回復効果が高いのかお伝えしたり。
イベントといえど 普段の勉強時と同じように、
みなさんメモをとる。メモをとる。真剣です!
後半には、音や、香りを使って休憩する方法を
おうちでも使っていただけるようにご紹介しました。
イベント全体の様子をかるく動画にまとめたので、ご覧ください!(URLをクリックではじまります!)
video-output-3547E18C-1B57-4D87-A08C-8146D1E8C01B
参加してくださった方の感想(一部)
・いい休息とは→神経を休めること。神経を意図的に休めるということを考えたことがなかったので
非常に面白かったです。交感神経オン・副交感神経オフ、このふたつの使い分けを勉強します。
・勉強を継続していくためには、効率よく、効果的な休息をとることが大切だということは
なんとなくわかったつもりでいたのですが、なかなか実践できずにいました。今回のセミナーで
”意図的に五感に働きかける” ”意図的に脱力して緊張をゆるめてあげる” というアドバイスを
いただいたのですが、確かにこれまでの休息のときにはあまり意識していませんでした。
いろいろなことを教えていただいたので、できることから少しずつ日常生活にとりいれていければ
よいなあと思いました。そのためにも、あまり高すぎるハードルを設定して、自分自身を追い込むのは
やめようと思いました。
以上、イベントレポートでした!
みなさん、本当に毎日、お仕事にお勉強に頑張っていらっしゃる方ばかりです。
無理をしすぎていないか心配なので、スタジオの環境を整えるだけではなく、
こういった形などでもサポートし続けたいと思っています。
次もまた別のイベントを開催予定です! よろしければ新たな学びとして、リフレッシュとして、
ぜひご参加ください!
最近のお知らせ
-
2021/3/1
-
2021/1/15
-
2020/11/9
-
2020/11/4
-
2020/11/4
-
2020/9/26